「Creatorsmarket vol.30 main visual」
「つくる人の祭典」、クリマ。記念すべき15周年30回のメイン作家をやらせていただきました。
メイン・サブの各会場にはそれぞれ祝い花を。メイン会場にはブース出展を。
ブースはポップに!やりたいことをやらせていただけ、とても実りのある二日間に・・・。

メイン会場には、初夏の開催らしく元気なイエローを。 グリーンに枝ものも組み合わせ、シャンパンのはじける気泡をパワフルに表現しました! 花器は、陶芸家の小野譲さんに制作していただきました。お祝いということからイメージして、「シャンパングラス」 なので、お花もシャンパンをイメージして。

サブの会場は、入口の外。外からの光のはいる場所でした。 カスミソウで、グラスの中で湧き立つ気泡を表現しました。 メイン会場とはうってかわって、少し大人っぽいイメージ。

とにかくポップにしたかった。 白やコンクリうちっぱなしでの展示は、個展で挑戦しました。 けれど、今回は記念なので元気にポップに入口すぐでお客様をお迎えしたいと、カラフルな壁を作っていただきました。 正面の黄色の壁には、Baumの看板の周りを挿花したウェルカムボードで。

展示販売を行ったのは、カチューシャとリース。 生のお花は暑さに耐えられないと考え、今回は断念。 け れど、いろいろなカラーのリースでブースはにぎやかに!

リースを飾った壁は、ピンクに。 そこに色とりどりのリースを飾りました。 ひとつひとつに物語を持たせ、想いを込めてリースを作りました。

リースの壁の裏。 今までの展示風景や、フラワー作品の写真を額装して展示。 隙間にリースを飾りました。

正面の黄色の壁の裏。バウムのロゴをデザインしていただきました。 ポートフォリオ(作品集)を置いたり、ネームカードを置いたり。 ちょこっとグリーンを使って、アクセントに。